食事制限の時代は終わり!食べつつ痩せる!健康○○ダイエットとは!

こんにちは!

 

ダイエットアドバイザーのゆうきです!

 

今日は、

タイトルにもある通り、

 

 

食事制限を最小限に抑えた、

食べつつ痩せるダイエット

を紹介していきます!

 

f:id:yuki_diet01:20200813180607j:plain

 

この食事法を取り入れることで、

 

・好きなものを食べながら楽しく痩せる

ストレスをかけずに痩せられる

お通じの改善腸内環境をよくする

 

ことができちゃいます!

 

 

「ダイエットは

食事制限がきつい

 

ストレスになるけど

しょうがない」

 

健康に悪影響

があっても仕方ない」

 

f:id:yuki_diet01:20200806005845j:plain

 

ダイエットってなかなか続かない

そんなイメージのまま

ダイエットを続けるのは

いやですよね。

 

 

今回は、

そんなダイエットの認識を持っている

あなたの常識を変えていきたいと思います!

 

 

今回紹介するのは、

「食べつつ痩せる!

食物繊維ダイエット」

です!

 

 

 

 

まずは食物繊維とは何か

そして

食物繊維を摂取するメリット

についてお話ししていきますね!

 

f:id:yuki_diet01:20200812135246j:plain

 

食物繊維とは、

消化・吸収されずに小腸を通り、

大腸まで届くことができる成分です。

 

 

腸内には、600兆〜1000兆個もの

腸内細菌があり、腸内環境は

腸内細菌の種類によって決まります。

 

 

食物繊維を摂ることで、腸内で発酵

善玉菌を増やしてくれます

 

 

善玉菌はダイエットに欠かせない細菌で

脂肪の吸収を抑える

短鎖脂肪酸などを生み出してくれます!

 

f:id:yuki_diet01:20200814153025j:plain

 

また、脂質の排出を助けてくれ

糖質の吸収を緩やかにしてくれる

すごい栄養素なんです!!

 

 

食物繊維を摂取するメリットとしては

 

 

1:腸内の善玉菌を増やしてくれる

2:脂質の排出を助けてくれる

3:糖質の吸収を緩やかにしてくれる

4:咀嚼が増え、満腹感が得られる

5:腸に長く止まるので腹持ちが良い

 

f:id:yuki_diet01:20200814153156p:plain

 

などなど、

とっても優秀な栄養素なんです!

 

 

 

そんな食物繊維ですが、

日本人は摂取量が少ない傾向にあるんです

 

 

毎日しっかり野菜を食べましょうね。

 

 

具体的には一日20g摂取するのが

理想とされています。

 

 

 

具体的にはどのような食事を取るのが

良いのか、紹介していきますね!

 

 

 

ポイント1

主食を、白米から玄米や胚芽米にする。

白米に比べて、玄米は可食部100gあたり

6倍もの食物繊維が含まれています!

 

f:id:yuki_diet01:20200814153256j:plain

 

ポイント2

ゴボウやセロリ、キャベツやアスパラガス

などの野菜を多く摂る。

ゴボウには可食部100gあたり5.7gもの

食物繊維が含まれています!

 

f:id:yuki_diet01:20200814153343j:plain

 

この数字は玄米の約2倍なので、

積極的にゴボウなどの野菜を

摂取するように心がけましょう!!

 

 

ここまで食物繊維ダイエットについて

お話ししてきましたが、

 

 

あとはあなたが実行に移す番です!

 

 

きんぴらごぼうや野菜スティックなどは

お惣菜コーナーや、コンビニでも

売られています。

 

f:id:yuki_diet01:20200814153440j:plain

 

今すぐ財布を片手にスーパーか

コンビニへ行って、きんぴらごぼう

野菜スティックサラダなど

食物繊維の取れる食材を買いましょう!!

 

 

そして

食べつつ痩せる食物繊維ダイエット

を実行して腸内環境を整え

痩せる環境づくりをしましょう!!

 

 

 

食物繊維ダイエットで楽しく痩せて、

美しいボディライン健康的な食生活

を手に入れて、

 

自信を持ってオシャレしたり、

彼氏さんの

自慢の彼女になれる

 

そんな未来の実現のため

僕があなたを応援しています!

f:id:yuki_diet01:20200730065354j:plain



 

最後まで見ていただき

ありがとうございました!

 

それでは、また!